発行日 :平成21年 1月
発行NO:No22
発行    :溝上法律特許事務所
            弁護士・弁理士 溝上哲也
→事務所報 No22 INDEXへ戻る


   【5】記事のコーナー:〜健康法について〜
新年明けましておめでとうございます。

今回の事務所報は、関川が担当させて頂きます。
平成14年の7月に入所し、2年半ほど溝上法律事務所特許事務所で勤務させて頂き、平成16年の年末に退職致しましたが、この度、3年半振りに戻って参りました。事務所の様子もメンバー構成も、私が退職した時とほぼ変わらず、3年半もの月日が経ったとは思えないです。事務所を離れていた3年半の間に、私自身が変わった事と言えば…無理が効かなくなり、体力の衰えを感じ始めたことくらいですね。(^^;)以前は、好き放題やりすぎていたという話もありますが。。。

昨年の10月には、急性腸炎で緊急入院をし、仕事もお休みを頂き、大変ご迷惑をおかけしてしまいました。日頃から健康に気をつけなくてはいけないなぁと思う、今日このごろであります。とは言え、今まで何も考えずにテキトーに生活してきたので、何をすればいいのやら…そこで、今回は事務所の皆さんの健康法を聞いてみたい思います。何か私にもできそうな事があれば、真似してみようという魂胆です。


溝上先生
サプリメントとカラオケ
★やっぱり溝上先生と言えばカラオケですね!所内で流行の歌に一番敏感なのは、おそらく溝上先生だと思われます。
ちなみにカラオケで大きな声を出して歌うと、ストレス発散になるとともに、一曲歌えば、100m走るのに匹敵する運動量になるらしいです!

岩原先生
健康法ですか? ・・・・・・。 炭酸を飲まないようにするとか,プリンは時たまにして,ヨーグルトを食べるとか。
★『プリンは時たま』←なんだか可愛いお答えですね。プリンがお好きなんでしょうか?確かに、プリンよりはヨーグルトの方が体にいい気がしますね。
私も一時期カスピ海ヨーグルトにはまっていましたが、なんだか調子が良かった気がします。

山本先生
きわめて些細な事ですが、私は、特に冬場は、外出先から帰宅したときにイソジンでうがいすることを励行しています。人よりも扁桃腺が弱いらしく、喉から風邪を引きやすいので、その予防策です。
★イソジンでのうがいは、私も毎日欠かさずやってます!これを始めてから、本当に風邪を引かなくなりました。特に、喉から風邪を引きやすい方にオススメです。騙されたと思って、みなさん是非やってみて下さい。なんか回し者みたいですが。。。

江村先生
毎日の昼食のカップラーメンに優れた健康食品である胡麻を大量に投入しています。カレーであろうが味噌であろうがラーメンのスープの種類は問いません。もちろん、机の引出しに胡麻すり器と胡麻を常備し、胡麻の在庫が切れないよう日々のチェックは欠かしません。せっかく入れた胡麻がもったいないからスープを全部飲んでしまったりします。これって健康的ですよね?
★ハイ、健康的です!間違いないです!江村先生がラーメンのスープまで全部飲まれているのにも拘らずスリムなのは、きっとゴマ効果に違いないです!ゴマは、脂肪の分解を促進し、脂肪を燃焼しやすくする働きがあり、ダイエットにも良いらしいので…

《特許商標グループ》


宮崎 勲
特にこれと言った健康法を実践しているわけではありませんが、以下のことに気をつけています。
1.できるだけ、歩くようにすること(一応、1日1万歩程度歩けたらいいなあと思っています。)。
2.1に関連しますが、できるだけ階段を使用し、エスカレータは乗らないようにすること。
3.食事による不足分を補うために、何種類かのサプリメントを飲んでいます。
以上です。
★私の勝手なイメージの中では、宮崎さんは「スポーツマン」という感じです。
普段、特に何かスポーツをされているのかは分かりませんが…できるだけ階段を使うというような、日々の心がけが大切なんでしょうね。

竹内 幹晴
(トシ取ったくせに)若いつもりで何も気を遣ってなかったのですが…。今年の健康診断で「血がゲル状(流動性に乏しい半固半液状)です!」とモーレツに脅された挙げ句「まずは体重を5kg落とせ!」と命じられる始末…。以降、お昼は味噌汁とかで済ましています。現在3kg減量しましたが、そこからなかなか落とせません。で、夕ご飯に「納豆」とか「もずく」とか「めかぶ」とかなるべく取るようにして血液をなんとか液状にしようと努力しています。あ、あとはアオヂルを呑んでます(クソまずいです)。実効果のほどはまったく分かりませんが、気分的に「効果ある!」って脳を騙してますから、そのうち身体も騙されてくると思います。
以上は、ワリと目先のコトですが、心がけるようになったのは「若くない…」とか「過信しない」ということですかね…。意外と頻繁に医者にかかっている方が、全く医者にかからずに過ごしてきた方より、健康だったり異常が早期発見できるとかと同じ発想というか、何か異常があったときに「あ・ヤバイ…」と思って医者にかかった方が良いのかも…という思考で生きています。健康維持のために何か特別なことは全くしていませんが、できることなら(健康のために)睡眠時間を取りたいなぁ…という願望はあります。
ちなみに健康維持のために、運動したり鍛えたりするとあっという間に疲れて、余計に身体が不調になってしまいます。よって、食生活でなんとかしようとしてしまっています。ヨボヨボです。
★ち、血がゲル状ですか!それは…(^^;)でも、お昼はほとんど食べず、ストイックにダイエットを敢行されているようなので、次回の健康診断ではきっとサラッサラになっているはずです。

平松 彰子
【毎日飲んでいるサプリメント】
・コラーゲン
・マグネシウム・カルシウム
・ビタミンC
・鉄 
以上、寝る前に全部まとめて飲んでいます。
(野菜不足と思った時は、野菜ジュースを飲んでいます)
【運動】
・ロディボーイU
・振動マシーン
・骨盤ベルト(骨盤体操)
健康のためのじゃなく、ダイエットのためなんですが、毎日全部こなせる時もあるのですが、時間がない時でも、どれか一つはやっています。どれも健康のためを意識してじゃなく、美容を意識してやってる事なのですが、結果的に、健康にもつながっていたらいいかな・・・。
★平松さんの美意識の高さは、素晴らしいです。健康に美しく…って、何かの宣伝文句のようですが。。。健康と美は切っても切り離せないもののような気がしますね。

《事務経理グループ》


中野 博美
健康法とまでは、いきませんが色々ちょこちょこやってます。数年前は、「ニンジンジュース」や「しょうが紅茶」を毎日飲んでました。最近は、硬くなった体をほぐすため、週末は家で「ヨガ」らしきものをやっています。あまりにも体が硬く、書いてある通りのポーズとは程遠いことになっていますが、それでも普段使わない筋肉を使うと体がすっとします。お風呂上りのストレッチもなるべくやっていますが、成果といえば、立位前屈で床からほど遠かった手がなんとか指先がつくようになったぐらいです。(^_^;)今は、開脚90度以上を目指しています。(@_@;)
★立位前屈…私は高校の時の体力測定以来、何年もやっていませんが、やるのが恐ろしいですね。。。床からほど遠かった手がつくようになるとは、スゴイですね!お風呂上りのストレッチは、私も早速真似させて頂きたいと思います。

伊藤 貴子
私の健康法は、これといって特に何かをしている訳ではないのですが、しいて言えば、よく睡眠をとることですかね・・・。子供が産まれてしばらくは、夜長時間の睡眠を取ることが出来ずに大変つらくていつも疲労感を持っていたのですが、現在は、子供を寝かしつけるのと同時に自分も寝ているので(子供が寝てから起きようと思うのですが、たいてい無理です。。。)、以前と比べると、とんでもない早い時間の就寝&睡眠時間で、このおかげで何とか疲れも取れて健康でいられるのかなぁと思います。
あとは、これからしたいと思っているのが運動です。そろそろメタボ?も気にしないといけないので、これから挑戦したいと思っています。来年は、十分な睡眠&運動で健康体を目指します!
★小さいお子さんと、一緒に過ごされていると、健康的な生活になりそうですね〜(^^)私も親戚や友達の子供とお外で遊ぶと、いい運動になります。丸一日遊んでいると、子供のタフさについていけずにグッタリする時もあるので、お母さんは本当にすごいなと思います。

田所 瞳
甘い物が大好きなので、健康に気をつけていないことが多いですが^^;
・月2回のテニス
・週2回の犬の散歩
・出来るだけ夜10時以降は食べず、1時までに寝る
の3つかなと思います。
皆さんの健康法で見習いたいものは(自分もできそうなら)取り入れたいです。
★楽しみながらできるスポーツを、趣味にされてるのは素敵ですね。私はよく「スポーツやってそう」と言われますが、運動神経及びセンスがまるでないので、とってもコンプレックスです。。。

谷 磨以子
特にといって気を使うこともないのですが・・・
ジムに行っても長続きしないのが私なので、些細な事ですが、天気のいい日は帰り道、本町から心斎橋まで1駅歩いてみたり、なんばに用がある日は、なんばまでの2駅分歩いたりしています。どうしても、車での移動が多くてなかなか「歩く」ってしなくなってきてるので、少しでもと思っています。仕事終わって、気分転換しながら家まで帰ることもできるので、みなさんも時間があれば1駅歩いてみてください。
あとは・・・。入浴方法です。死海の塩が基になってるバスソルトを浴槽に入れて、お風呂の電気を消して、キャンドルをつけて温まると、発汗作用がものすごくて、毛穴が開いた感が分かります。頭皮とかにもよさそうですよ。。。あがる前には、水に近いぬるま湯を頭から浴びるのをお忘れずに!!
ますます冬本番!脂肪の貯まりやすい体になっていきますが、体を動かして、少しでも燃焼させていきたいと思います。
★本町からなんばまで歩くと、かなりの運動量になりそうですね!私は、最近事務所の近くに引越しをしたので、雨の日や、何か用事がある時以外は自転車で通勤しています。片道15分くらいで大した距離ではありませんが、私にとって自転車は一番気軽にできる運動?です。

特には健康に気をつけてはいないと答えられた方が多かったようですが、日々の生活の中で、無理せず出来る事を長く続けるのが一番なのかもしれませんね。
健康というのは、本当に何より大切なものだと思います。健康を失ってしまえば、好きなものを食べたり、好きな所へ出かけたり、好きな事をしたり、そんな普段当たり前にしている、些細なことさえ出来なくなってしまうかもしれません。今の健康が当たり前に続くと過信せず、私も皆さんの健康法を参考に、出来ることから何か初めてみようかなと思います。
皆様も、くれぐれもお体ご自愛下さいませ。
皆様にとって、健康で楽しく、素晴らしき一年となりますようにお祈り申し上げます。

(H21.1作成: 事務経理部 関川 樹里)

→【1】論説:新しいタイプの商標の保護について
→【2】論説:無鉛はんだ合金に関する特許発明につき、残部として明示されていない成分組成が
不可避不純物にあたるかが争われた事例について
→【3】論説:法律的に考えてみると〜(契約の相手方は権利者か・・)〜
→【4】記事のコーナー :スーパー早期審査の試行開始について
→事務所報 No22 INDEXへ戻る



溝上法律特許事務所へのお問い合わせはこちらから


HOME | ごあいさつ | 事務所案内 | 取扱業務と報酬 | 法律相談のご案内 | 顧問契約のご案内 | 法律関連情報 | 特許関連情報 | 商標関連情報 |
商標登録・調査サポートサービス | 事務所報 | 人材募集 | リンク集 | 個人情報保護方針 | サイトマップ | English site
1997.8.10 COPYRIGHT Mizogami & Co.

〒550-0004 大阪市西区靱本町1-10-4 本町井出ビル2F
TEL:06-6441-0391 FAX:06-6443-0386
お問い合わせはこちらからどうぞ