■商標調査依頼に関して
1.商標調査について
 商標調査については、特許庁の商標出願・登録データベースを利用して一応の検索をすることができるようになっています。しかし、特許庁のデータベースは、一致検索を目的とするもので、類似範囲までを詳細に検索することはできないものとなっています。これに対して、民間の有料データベースは、データの更新が早く、失効商標や追加の称呼など特許庁のデータに含まれていない項目まで検索可能です。
 また、商標調査については、比較的低廉な費用で提供されている検索代行業者のレポートを利用する方法もありますが、実際に出願や侵害事件を処理していない担当者の報告では、本当に商標の登録が可能であるか否か、使用しても侵害とならず大丈夫なのかについて、弁理士としての判断が提供されることはありません。

2.当サイトにて依頼可能な商標調査
 当サイトは、出願及び侵害実務の専門家である弁理士自身が複数のデータベースを使用して検索し、個々のデータの審査・登録状況や過去の審決例までを確認した上で、その判断内容をご報告する信頼性の高い商標調査のご依頼をe-mailで受け付けるために開設されたページです。

このページでご依頼を受けることのできる商標調査には、

a.図形商標調査
b.文字商標フルサーチ

この2種類があります。
弊所内で調査して、その結果と判断内容を記載して調査報告書を作成し、代金引換えの宅急便にてご報告します。
調査のご依頼からご報告までの流れは「有料調査の流れ」をご確認ください。

有料調査の流れ
3.商標調査依頼について


調査をご希望の方は、商標調査費用・納期をご確認の上、商標調査依頼書に従って、必要事項を入力し、弊所宛に送信して下さい。

商標調査費用・納期
商標調査依頼書

特許事務所による調査のため、引き続いて、商標出願や鑑定書作成などの業務まで対応することが可能です。詳しくは「商標出願」をご確認ください。なお、調査せずに出願することを希望する方やその他の業務についての見積は、info@mizogami.jp宛にご遠慮なく電子メールでお問合せ下さい。